「知らない」ニュアンス別表現【VOL.28】
- Ryoichi Nakamura
- 2021年3月28日
- 読了時間: 2分
1日3分でも継続すれば
あなたの英語力は必ずUPします!

I don’t know
わからないことを断言している感じ
I don’t know だけで答える時、突き放した冷たいニュアンスになることも
Sorry や理由を受け加えることでより柔らかい表現になる
Do you know his name?
I don’t know.
「彼の名前知ってる?」
「知らない」
この場合冷たい感じに言うと「知らんわ」みたいなニュアンスになる可能性あり
Do you know how to use this?
Sorry, I don’t know. You should ask Tom.
「この使い方知ってる?」
「ごめん、わからないわ。トムに聞いてみたら?」
I’m not sure
確信が持てない、確かではない曖昧な感じ
一言で答える場合は I don’t know よりも柔らかい感じになる
I’m not sure, maybe 自信がない情報
I’m not sure, but I think 自信がない情報
Do you know what time we should go?
I’m not sure, maybe 5 pm?
「何時に行くべきか知ってる?」
「ちょっと確かじゃないけど、多分5時かな?」
Do you know his phone number?
I’m not sure, but I think this is his number.
「彼の電話番号知ってる?」
「確かじゃないけど、多分これ彼の番号だと思うよ」
I have no idea
全然わからない、見当もつかない感じ
I don’t know よりもわからないニュアンス
Where do they live in Japan?
I have no idea.
「彼らは日本のどこに住んでいるの?」
「全くわからない」
What do you think how much it is?
I have no idea.
「それいくらだと思う?」
「見当もつかない」
POINTS
ニュアンスを理解し使い分けてみよう!
I don’t know = 知らない
I’m not sure = 確かではない
I have no idea = 全くわからない
GOOD JOB!!
Comments