top of page
検索

受動態のイメージ 【VOL.98】


 

1日3分でも継続すれば

あなたの英語力は必ずUPします!


 


受け身と言われる表現 「〜される」


通常文章のイメージ


主語 動詞(→) 目的語


動詞の意味は右(→)に流れていく


I clean(→) my room.

私は部屋を掃除をする


I ate(→) the cake.

私はそのケーキを食べた



受動態のイメージ


主語 be 過去分詞形(←) by 〜

受動態になることで動詞の意味が左に流れていく


My room is cleaned by him.

彼によって私の部屋は掃除されている

彼が私の部屋を掃除している


The cake was eaten by her.

彼女によってそのケーキは食べられた

彼女がそのケーキを食べた


受動態は『そのもの・人がどういう状態になっているのか』にフォーカスを当てた表現になっている


『誰がする・した』にフォーカスを当てて表現したいのであれば、受動態にする必要はない



POINTS


動詞の意味がどちらに流れていくかを考えて文章を作ると、文章が作りやすくなる






 

GOOD JOB!!


 

 
 
 

Comments


bottom of page