関係代名詞 which / where 使い分け【VOL.138】
- Ryoichi Nakamura
- 2021年9月8日
- 読了時間: 1分
1日3分でも継続すれば
あなたの英語力は必ずUPします!

修飾したい単語が場所の時、whcihとwhereどっちを使えばいいかわからない、、
そんな人へワンポイントアドバイス!
関係代名詞 which と where の使い分け
関係代名詞とは
【 名詞 + 関係代名詞 〜】
とすることで名詞を修飾することができる
ここは私が生まれた場所です
This is the place [ ] I was born.
これは which と where どっちだろうか?
答えは where
このように関係代名詞以下の文章で、修飾される名詞が前置詞を伴って表現する場合は関係代名詞が where となる
This is the place where I was born
↓
関係代名詞を使わずに表現すると
I was born in the place と in がつく
なので関係代名詞は where となる
逆に前置詞を伴わずに表現されたり、その場所自体が主語となる場合の関係代名詞は which となる
ここは私が去年訪れた場所です
This is the place which I visited last year.
関係代名詞以下の文章では
I visited the place last year と
前置詞を使わない表現となるため which となる
問題
①
私はどこか綺麗なビーチがある国に行きたい
I want to go to some countries [ ] have beautiful beaches.
②
ここは先週末友達と来たバーです
This is the bar [ ] I came with friends last weekend.
POINTS
問題の答え
① = which
② = where
GOOD JOB!!
Commentaires