top of page
検索

How are you? に対する返答 厳選8選【VOL.3】


 

1日3分でも継続すれば

あなたの英語力は必ずUPします!


 


How are you? は必ず日常会話で使う挨拶の表現です。

それに対するネイティブがよく使う自然な返答をシェアします。

この8つの表現を覚えておけば十分です。




ポジティブな返答

● I’m good/great. 「元気だよ」

  • 一番使われる表現

  • I’m を省略して good / great だけでもOK


● Couldn’t be better. 「最高です!絶好調!」

  • 「これ以上よくならない」というぐらい良い日に使える




 

特によくも悪くもない返答

● I’m OK/ all right.  「まあまあ」

  • 暗く言うと、相手は「何か悪いことがあったのかな?」と感じる場合がある



● I’m not bad.  「悪くない」

  • I’m OK/ all right. とほぼ同じ意味で使える

  • I’m を省略して not bad だけでもOK


● I’m pretty good.  「まあまあ元気だよ」

  • よく使われる返答の1つ

  • 言う時のテンションによって少し意味が変わる

  • 元気よく言うと「元気だよ」

  • 普通に言うと「まあまあ元気」




ネガティブな返答

● I’m not good.  「元気じゃない」

  • 体調が悪かったり、嫌なことがあった時に使う

  • 原因も一緒に伝えると良いでしょう


● Could be better.  「あんまりよくない」

  • 「よくなりうる」=「よくない」というニュアンス

  • 調子や状況があまりよくない時に使える




その他

● Hey. How are you?  「やあ、こんにちは」

  • How are you?に対してHow are you?で返してもOK

  • 知り合いにばったりあった時に瞬発的に使える





POINTS

How are you? に対する返答で、一番大切なのは『いかにスムーズに返答できるか』だと私は思います。

あくまでも挨拶です。いろんな表現を使えることも大切ですが、How are you?と言われた時に自然に瞬発的に返答ができるように練習していきましょう!






 

GOOD JOB!!


 

 
 
 

Comments


bottom of page